本ページはプロモーションが含まれています

夏休み子供と楽しめる自由研究にもお勧めスポット富山市民族民芸村!

文化

こんにちは!ひ~ちゃんママです。

今回は、富山市民族民芸村へ行ってきました。

以前、行ったことがあってもう一度行きたいと思っていましたが、今回念願叶っていくことが出来ました。

富山市民族民芸村は、親も子も楽しむことが出来る場所です。

夏休みに親子で行くにはもってこいだと思います。

また、超格安で行くことが出来ます

その上、「夏休みの自由研究何にしようかな?」と悩んでいる人にもおすすめの場所です。

中学生の家庭教育教材

親子で楽しむことが出来る富山市民族民芸村

ハイキング気分で楽しむことが出来る

富山市民族民芸村は、呉羽山という丘陵一帯に施設があるので、ハイキング気分でお子さんを連れて行くことが出来ます。

緑に囲まれた丘を歩くだけでも気持ちが良いですよ。

一つ一つの施設が大きな敷地に建てられていて、広々とした空間で開放感が満喫できます。

見るところが満載

全部で、9つの館があり、富山の文化や歴史を学ぶことが出来ます

一つ一つの施設が充実していて、文化に触れ、歴史を学ぶ事が出来ます。

小学校中学年でしたら、社会科の学習で昔の暮らしについて学ぶので、民芸館や民芸合掌館、陶芸館がお勧めです。

小学校高学年でしたら、歴史の学習にも触れるので、考古資料館や売薬資料館がお勧めですよ。

小さなお子さんは、陶芸館や土人形館での絵付けが楽しくて良いと思います。

文化に触れる館

○ とやま土人形工房

富山の伝統的な郷土玩具土人形の販売、制作、体験できる館です。

1階は販売コーナー、2階が製作工房になっています。

体験コーナーでは、招き猫・招き雛の土人形や干支・フクロウ・ライトレールなどの土鈴の絵付けが体験できます。

1~2時間で作品が完成し、その日のうちに持ち帰ることが出来ます。

人形は700円、土鈴は600円です。

○ 民芸館

民芸館は、約130年前に建てられた板蔵です。

中の展示物は、使い慣らされた日用品です。

昔の生活用品と現在の日用品をくらべながら見ると面白いです。

○ 民芸合掌館

合掌造りの館です。

合掌造りは狭い土地を効果的に利用した造りが見どころです。

また、この民芸合掌館の大広間では、年に8回程度富山にまつわる伝説や民話を聞くことが出来る「いろりを囲むお話」が開催されています。

とても、面白いお話や昔の人の知恵が隠されたお話を聞くことが出来ます。

○ 陶芸館

陶芸館は、明治時代に建てられた豪農の住宅の一部を移築した建物です。

中に展示されているのは、全国各地の焼き物です。

家の造りがとても素晴らしく、レトロな気分を味わうことが出来ます。

皿や湯飲みの絵付け体験が出来ます。

○ 篁牛人記念美術館

郷土の水墨画家、篁牛人の水墨画が展示されている館です。

企画展が期間に応じて催されているので、その時々に異なる作品に出会うことが出来て楽しみです。

○ 茶室円山庵

富山の茶人、金子宗峰氏が建築した茶室です。

中でお手前をいただくことが出来ます。

歴史を学ぶ館

○考古資料館

先土器時代から、平安時代までの出土品を時代の流れに沿って展示されています。

特に古墳にまつわる資料も多いのが特徴だと思います。

○民俗資料館

富山市周辺の民俗資料が集められています。

農耕機具や養蚕用具、祭礼用具などが展示されています。

○売薬資料館

富山の売薬の歴史が分かる資料が展示されています。

特に奥の蔵に展示されている、明治時代の漢方薬から西洋薬への変遷が、興味深い展示でした。

体験出来る場所もあり

○陶芸館 皿、湯飲みの絵付け体験

○土人形館 土人形、土鈴の絵付け体験

○民芸合掌館 「いろりを囲むお話」

○茶室円山庵 お茶のお手前

格安で行くことが出来る?

高校生以下無料、大人は全館パスポートあり

とにかく格安です。

高校生以下無料

大人はどの施設も1館100円です。

そして、大人は全館端ポート520円を購入すると、全館見ることが出来ます。

さらに、富山市博物館共通パスポート年間1500円で購入すると、その他の施設が何度でも観覧することが出来ます。

夏休みの自由研究にお勧めの場所

旅行記としての自由研究に

旅行記として自由研究にまとめるのは、楽しいです。

まとめるポイント

集めた資料を整理しましょう。

自分が体験したことや、見たことを日記のように書きましょう。

自分の書いた体験に応じて、集めた(もらった)資料や写真を貼りましょう。

それぞれの体験事に、感じたことや感想、もっと知りたいことなどを書きましょう。

最後に、まとめて自分の意見を書きましょう。

まとめ方

スケッチブックなどに、絵日記形式にまとめると良いでしょう。

大きな模造紙に、大判のポスターのようにまとめても面白いと思います。

一つの展示館を特定して調べて自由研究に

一つの展示館を特定して、深く調べたことをまとめると、有意義な自由研究になります。

まとめるポイント

1 調べたいと思った理由や課題としたことを書きましょう。

2 課題を解決するために、調べた方法を書きましょう。

3 調べて分かったことやさらに疑問となったことを書きましょう。

4 まとめ方

新聞にしたり、レポートにしたり、パワーポイントでプレゼン的にまとめたりすると分かりやすくて良いと思います。

利用情報・アクセス

● 開館時間  午前9:00~午後5:00(入館は午後4:30まで)
● 休館日  年末年始(12月28日~1月4日)
なお、臨時の休館日があります。
● お問い合わせ先  富山市民族民芸村管理センター
〒930-0881 富山県富山市安養坊118番地の1
TEL  076(433)8270
FAX 076(433)8370
● アクセス
タクシー  富山駅より車で約10分
バス    富山駅前⑦から乗車
地鉄バス呉羽山老人センター行き
富山市民族民芸村下車
新桜谷町行安養坊下車徒歩5分

まとめ

今回は、富山市民族民芸村についてまとめてみました。

とっても格安で親子で楽しむことが出来る場所です。

その上、自由研究としてまとめるのに可能な場所です。

夏休みは勿論ですが、夏休み以外でも楽しめます。

親子でぜひ行ってみてくださいね。

タイトルとURLをコピーしました