本ページはプロモーションが含まれています

創立記念日PTA会長・来賓・生徒会長挨拶のポイントとすぐに使える例文

創立記念日

こんにちは!ひ~ちゃんママです。

創立記念日って会社や学校の大切な記念日です。

毎年創立記念日は必ずありますが、多くの場合は10周年や20周年などの周年記念に大きな式典を開催するようです。

特に学校は、それまでの同窓生や地域の方を招いて大きな式典を行い、児童や生徒のアトラクションもあり、イベントとしても華やかな行事になることが多いようです。

学校の創立記念日の挨拶は、校長先生は勿論ですが、PTA会長や来賓・生徒会長も挨拶しますよね。

入学式や卒業式と違って、創立記念の挨拶は参加される方全体への挨拶になります。

今回は、【創立記念日PTA会長・来賓・生徒会長挨拶のポイントとすぐに使える例文】というテーマで纏めてみました。

中学生の家庭教育教材

創立記念日PTA会長挨拶のポイントとすぐに使える例文

PTA会長挨拶のポイント

PTA会長さんは、保護者の代表として挨拶をする機会が多いですよね。

創立記念は、学校のおめでたい式典です。

卒業式や入学式と異なり創立記念式典の場合は参加者全員へ向けての挨拶となります。

つまり、入学式や卒業式のようにある特定の児童生徒や保護者へ向けての挨拶ではなく、式典に参加している方々への挨拶になります。

また、多くの場合PTA会長さんは同窓生(その学校を卒業している方)であると思います。

ですから、ご自分の学校時代の思い出と現在の学校とを比較して話したりすることもできます。

このような話題は、聞く人にとっては大変興味深く話に聞き入ってもらえること間違いありません。

構成やポイントは以下のようです。

○挨拶
来賓等招待者の参加へのお礼や地域の方への感謝の言葉を入れましょう。

○節目に当たっての感慨
これまでの学校の歴史や、自分の思い出、現在の子供達の活躍などを具体的に言葉で表現すると宵でしょう。

○今後のPTA活動の展望やアピール
これからのPTA活動の展望や、新たに立ち上げる活動等のアピールなども入れると良いと思います。

○締めの言葉
今後の学校の発展を祈念する意を表する言葉を入れ、【簡単ではございますが、私のあいさつといたします】というような言葉で締めましょう。

PTA会長さんは、周年記念行事にも深く関わっていらっしゃるので、ぜひその苦労やこれまでのPTAの方々の協力に感謝の意を表す言葉を伝えるようにしましょう。

すぐに使える例文

<小学校>

館山小学校創50周年、誠におめでとうございます、この学校が創立された19××年と言えば、高度成長期の真っ只中でした。第2次ベビーブームが始まり、児童数が激増したころでもありました。その中で開校を迎えた館山小学校ですからその当時の先生方のご苦労も多かったことと思います。

先ほど、全校合唱をお聞きしましたが、合唱といえば館山小学校というほどの伝統があります。私がこの学校で学んだ頃からも、校内での合唱集会があり、全校合唱の素晴らしさはその頃から近隣の学校の中でも脚光を浴びていたような記憶があります。また、清掃活動も盛んで、毎年地域の公共施設へのボランティア清掃も継続されています。このような心を育てる教育に力を注いでいる本校の教育活動には、県下の小学校からも高い評価を受けています。この特色ある教育を続けてこられた先生方の情熱、またそれを支えてこられたPTAの諸先輩方のご尽力には頭が下がる思いです。応援してくださった地域の方々にも御礼を申し上げます。

校歌にもありますように、「故郷の山河に誓う不撓不屈の身と心」の教育をこれからも絶やすことなく続けていただきますようよろしくお願いします。この教育方針が、多くの著名な先輩方を輩出するともに魅力ある伝統をつないでいるのだと思います。

PTAでは、今後もこのような素晴らしい教育活動を支援するために、現在図書館の改築に向けて活動を企画しております。ぜひ、PTA会員の皆様には趣旨のご理解とご協力を宜しくお願いします。

最後に、館山小学校の今後ますますの発展を祈念しまして簡単ではございますが、私の挨拶といたします。

<中学校>

本日は、陽明中学校30周年記念が、多くの来賓のご臨席を賜り、ここに盛大に開催されますことを本当にお喜び申し上げます。
ここにお集まりいただいた多くの皆様と共に。30年という長い歴史に思いを馳せるとともに、陽明中学校への未来への誓いを新たにする機会になることを期待しております。さて、私もこの陽明中学校を今から25年前に卒業した卒業生です。その私が、光栄にもPTA会長としてこの壇上で話をしているというのは、何とも感慨の深いものがあります。25年前と比べますと、学校を取りまく環境も大きく変わりました。道路が整備され、人口が増え、その一歩で緑はかなり減少しました。私は中学生の頃野球部に所属しており、毎日のように部活動に励んでいました。部活の帰りには、友達と遅くまで話し込んでいた物です。そのようなことを考えますと、環境は変わりましたが、今の生徒の皆さんも部活動に一生懸命にり組み、その後友達との交友を深めている様子をよく見ます。これは、私たちにも身にしみている本校の校訓【自主自立・友情・不撓不屈】が、面々と受け継がれていることを感じ嬉しく思います。30周年にあたり、PTAではクラブハウスの増築や図書館の整備を進めていくことを考えております。ぜひとも1人でも多くの皆様のご理解とご協力を賜りますよう宜しくお願いします。最後になりましたが、これからも陽明中学校が40年、50年と一歩一歩確実に歴史を重ねて参りますよう、皆様にお願い申し上げて簡単ではございますが私の挨拶といたします。

<高等学校>
ただいま紹介にあずかりました、PTA会長の〇〇でございます。
本日は、清新高等学校30周年記念が、多くの来賓のご臨席を賜り、ここに盛大に開催されますことを本当にお喜び申し上げます。私は、この清新高等学校第1期生でございます。我が清新高等学校は、当時は全国の中で知名度が全くなく、ほとんど実績もなかった状態でした。しかしその当時と比べると、現在は有名大学への進学率も高く、各部活動の活躍も言うに及びません。素晴らしい実績をあげています。そして、文武両道の高き志をもった多くの先輩方がこの学び舎を巣立っていきました。現在この清心高校で学んでいる皆さんには、この30年間の素晴らしい歩みをぜひ今後の学校生活や、今後の人生の歩みに生かしていただきたいと思います。在校生のみなさん、そしてこれからやってくる未来の生徒の皆さんには、我が校の伝統をますます魅力的なものにしていってほしいと思っています。また、PTAとしても生徒の皆さんの活躍に支援していきたいと思っております。

最後になりましたが、会員の皆様には、今後ともPTA活動にご理解とご協力をお願いいたしまして私の挨拶といたします。

創立記念日来賓挨拶のポイントとすぐに使える例文

来賓挨拶のポイント

来賓として学校行事に招待される皆様、創立記念は学校のおめでたい式典です。

ぜひ、学校の今までの伝統をもとに今後の発展を祈念する意を挨拶に含みましょう

また、PTA会長同様、来賓の多くの方は同窓生(その学校を卒業している方)であると思います。

開校当時のことを知っている方や、ご自分の身内に今までの学校の歴史を知っている方もいらっしゃることでしょう。

ぜひ、学校の歴史やエピソードを具体的に交えて話してくださいね

聞いている方々にとっては懐かしさや、共感を覚える事と思います。

構成やポイントは以下のようです。

○挨拶
自分の紹介と、創立記念日のお祝いを述べましょう。

○節目に当たっての感慨
これまでの学校の歴史や、自分の思い出やエピソード、現在の子供達の活躍などを具体的に言葉で表現すると良いでしょう。

○今後の展望
これからの子供達に期待することや、今後の学校の教育活動の展望などを伝えましょう。

○締めの言葉
今後の学校の発展を祈念する意を表する言葉を入れ、【簡単ではございますが、私のあいさつといたします】というような言葉で締めましょう。

すぐに使える例文

<小学校>

ただいまご紹介にあずかりました、県議会議員の〇〇〇〇です。
この度は、教職員並びに児童の皆様、創立40周年記念おめでとうございます。思い起こせば、今から40年前、△△小学校と◇◇小学校とが統合してこの立華小学校がこの地に設立されました。地元の人々は、その当時の最新の技術を誇ったこの小学校ができたときは本当に喜ばしかったものです。あれから40年、御校を皮切りに町内では新しく統合した学校が次々と創立され、西沢町は県下でも有数の文教地区と言われるようになりました。当時からは想像のつかないことでございます。これもひとえに、教育委員会、地域の皆様のおかげと存じます。どうかこれまでも、教育の町・西沢町の中心的な存在として、ますます発展していかれますよう心よりお祈り申し上げます。最後になりましたが、児童の皆さん、立華小学校の諸先輩方が築いてきた伝統を引き継ぎ、今後も素晴らしい学校にしていってください。それでは簡単ではございますが、私の挨拶といたします。

<中高等学校>
共成中学校創立60周年おめでとうございます。
ただいま紹介にあずかりました、町議会議員△△です。本校が創立されましたのは、19××年。当時は、この付近はほとんど家もまばらで、田園地帯でございました。そのようなこの地に新しく学校を創立されることになった時には、地区民挙げて大変喜んだものでございました。現在は、住宅地になり人口も増加し本校を中心として一大文教地区となりました。近年は、有名校への進学率も高く県下でも優秀なことで名を挙げています。また、部活動でも多くの生徒が活躍しています。まさに文武両道の学校として知られています。特に、吹奏楽部は毎年全国大会に参加し、優秀な成績を収めています。このように共成中学校が発展しましたのも、教育委員会をはじめ、地域の皆様のおかげでございます。誠に感謝にたえません。

今後とも共成中学校のますますの発展をお祈りしまして、私の挨拶といたします。

創立記念日生徒会長挨拶のポイントとすぐに使える例文

生徒会長挨拶のポイント

生徒会長のあなたにとって、全校生徒の前であいさつするのはプレッシャーですよね。

でも大丈夫です

ある程度の雛形に、自分の思いを含めて挨拶文を作成して下さい。

ポイントは、次の5点です。

①創立記念は学校のおめでたい式典であることを伝える
②多くの来賓の方や地域のへの日ごろの感謝の言葉を入れる
③現在の生徒会の活躍を話す
④今後の生徒会の展望を入れる
⑥初めの挨拶と締めの言葉を入れる

このポイントをもとに次のような構成を考えて原稿を作成しましょう。

○初めの挨拶
来賓等招待者の参加へのお礼や地域の方への感謝の言葉を入れる。

○節目に当たっての感慨
これまでの学校の歴史について学んだこと、諸先輩方の活躍などを入れる。

○現在の生徒会の活躍
現在の生徒会活動の様子や、学校行事の様子などを具体的に話す。

○今後の生徒会の活動の展望
今後の生徒会で予定している活動や、当日学園祭などを予定していれば、その準備の苦労や当日の活動のピーアールなどをいれる。

○締めの言葉
今後の学校の発展を祈念する意を表する言葉を入れ、【簡単ではございますが、私のあいさつといたします】というような言葉で締める。

すぐに使える例文

生徒会長の○○○○です。
今日は、松平中学校の創立30周年記念式典です。
その記念すべき日に、在校生を代表してこうして挨拶させていただくことを、とても光栄に思います。校門の直ぐ脇に、今から30年前に創立記念に植樹されたヒイラギの木があります。いつも何の気なしに通り過ぎていましたが、今日初めてその前で足を止めて見上げてみました。
植えられたときは、小さな苗木だった木が、今は見上げるほどの大きさになっています。
30年というのはそれくらい長い時間なのだと改めて教えられた気がしました。30年間この学校と生徒達の姿を見つめてきた木に、私は全ての松平ちゅうがっこうの生徒を代表して「ありがとう」と言いたいです。そして、これからも私たちを見守って欲しいと思います。

さて、現在生徒会では「あいさつ、清掃、仲間との輪」を合い言葉に様々な活動に取り組んでいます。特に朝の挨拶活動は、創立当時の先輩方からずっと引き次いできた活動です。今では、松平秀学校と言えば挨拶活動と言われるくらいに、生徒会活動の基盤となっています。私はこの活動の素晴らしさは、学校と地域の皆さんとが一体となった活動であることだと思います。朝校門では、生徒だけでなく地域の方々も一緒に立っていただき「おはようございます」ち挨拶活動をしてくださいます。1日が明るい心で始められるのは、この挨拶活動のおかげだと思っています。地域の方々には本当に感謝申し上げます。

本日は、生徒会主催の学園祭を予定しています。今回のスローガンは「百花繚乱」。一人一人が自分の個性を生かして、各ブースで主体的な活動を展開します。また、本校自慢の合唱コンクールも午後からは開催されます。最後までごゆっくりご覧ください。

最後になりましたが、30年の時を思い起こし、今後の松平中学校の発展を祈って私の挨拶といたします。

2019年10月11日 松平中学校 生徒会長 ○○○○

みなさんおはようございます。
生徒会長の○○○○です。
本日は、全校生徒617名を代表して、ご挨拶を申し上げます。私が子の学校に進学しようと決めたのは、中学2年生の夏でした。当時の渡しの従兄弟がこの学校に通っていて、この学校の校風の良さについて、語ってくれたのがきっかけでした。
非常に生徒の自主性を尊重してくれる学校だというのが一番の印象でした。実際に本校に入学して、生徒会の自主的な活動の凄さに目を見張りました。体育祭や学園祭は勿論、日頃の学習についても学び合い活動が生徒会を中心に盛んに行われています。さらに、社会との関わりも多く、先日は災害のあった地域への主体的な募金活動やボランティア活動も行われました。このような活動の背景には、30年間の諸先輩方の活動があります。そして、本校の多くの諸先輩方の社会での活躍にも私たちは憧れを持っています。ぜひ今後もこのような良き伝統を後輩の皆さんにも受け継いでいって欲しいと思っています。

今日は、私たち生徒会が主催する学園祭が開催されます。ご来賓の皆様、地域の皆様、保護者の皆様には、ぜひ学園祭を堪能していただきたいと思います。特に2階ホールには、30年間の本校の歴史を纏めたコーナーもあります。ゆっくりとお楽しみください。

私たちは、これからもこの良き伝統を守りつつ、新しいことにもチャレンジしていくつもりです。今後とも本校の生徒会活動へのご支援をお願いしまして、私の挨拶をいたします。

2,019年10月11日 緑が丘高等学校 生徒会長 ○○○○

まとめ

今回は、「創立記念日PTA会長・来賓・生徒会長挨拶のポイントとすぐに使える例文」というテーマで纏めてみました。

挨拶文はぜひ原稿を作成して下さい。

そして、ある程度頭に入れておきましょう

勿論、当日ステージで原稿を読むことはOKです。

しかし、なるべく棒読みにならないように、抑揚を付けて読むようにしましょう。

また、原稿が長すぎるのもよくありません。

一度読んでみて、3分以内になるようにしましょう。

それでは、今回の記事を参考にして挨拶頑張って下さいね。

タイトルとURLをコピーしました