本ページはプロモーションが含まれています

2024中学校体育大会・運動会の校長挨拶のポイントと直ぐに使える例文

挨拶例文

中学校の体育大会・運動会は活気があって、いつ観戦しても感動しますよね。

小学校と異なり、中学校の体育大会・運動会は生徒の自主性が高く、生徒の団結力も大きいです。

そんな中学校の体育大会・運動会の校長先生の挨拶は、生徒にとっても、保護者にとっても心に響くものです。

今回は、「2024年中学校体育大会・運動会の校長挨拶のポイントと直ぐ使える例文」というテーマで、体育大会・運動会の挨拶のポイントやすぐに使える例文について纏めてみました。

中学生の家庭教育教材

体育大会・運動会の校長挨拶のポイント

 

まず、校長挨拶が、プログラムのどこに位置するのかで、挨拶の内容が異なります

開会式で挨拶を行う場合は、生徒の士気を高めるような言葉が適切です。

また、閉会式で挨拶を行う場合は、体育大会で見せた生徒達の健闘をねぎらう趣旨の内容を盛り込むことが重要です。

さらに、地域の方や保護者が一同に集まる機会ですので、日頃の教育活動への支援に対する謝辞を盛り込むことも忘れてはいけません。

このような観点を踏まえて挨拶をすることが大切です。

それでは、ポイントを纏めてみます。

開会式での校長の挨拶のポイント
1 生徒の今までの練習や生徒の自治的な活動を賞賛し、本大会の士気を高める言葉を入れる。
2 生徒の体育大会や運動会の趣旨を伝える。
3 地域の方々や保護者、来賓への感謝の気持ちを伝える。
閉会式の挨拶のポイント
1 本大会での生徒の活動や態度を賞賛する。
2 地域の方々や保護者、来賓への日頃の感謝の気持ちを伝え、今後の支援をお願いする。

中学校体育大会・運動会開会式の校長挨拶例文

例文1

おはようございます。

雲一つない秋晴れのもと、第○○回体育大会が開催されることとなりました。

さて、生徒諸君は、本日の体育大会の開催のために、夏休み前から実行委員会を中心に、企画や準備など、意欲的に取り組んできました。

特に、3年生は最後の体育大会を、悔いのないように仲間と協力しながら努力してきたことと思います。是非ここまでの努力が形に現れるよう、思い切り力を出しきって活躍してください。

また、3年生のこの美しい姿を、私たちや後輩に見せてください。

1,2年生は3年生のこの雄姿を目に焼き付けて、今日は、これまでの先輩達が引き継いできた良き伝統を、共に創り上げてくれることを期待しています。

体育大会は、競技の勝敗を競う中で、互いに切磋琢磨しながら自分自身を成長させること、また、仲間と一致団結して取り組む素晴らしさを体験できる場です。

ぜひ、今回の体育大会のテーマを達成できることを期待しています。

最後になりましたが、ご来賓の皆様、地域の皆様そして保護者の皆様には、朝早くから生徒達のために、応援にお越しいただきまして、誠にありがとうございます。どうぞ、子どもたちの活躍を、心ゆくまでお楽しみください。

皆さんの健闘を祈ります。

 

例文2

みなさん、おはようございます。

本日は、ご多用の中、多くの来賓の皆様、保護者の皆様、地域の方々にお越しいただき、本校の第○○回体育大会がこのように盛大に開催できますこと、高い席からではございますが、心より感謝申し上げます。

今朝の天候は、少し気がかりですが、生徒諸君の鬼気迫るパワーでこの雨雲が吹き飛ぶことを期待しています。

スポーツは、当然のことながら、競技として勝敗を競い合うことを目的としています。しかしながら、体育大会の目的は、単に勝敗を競うことだけではなく、仲間と共に一つの目標に向かって、助け合うこと、学び合うこと、切磋琢磨し合うことも重要な目的です。

特に3年生は、中学校生活最後の体育大会です。

中学校生活最後にして最大のイベントをともに過ごしたクラスメイトとともに楽しみ、最良の思い出としてください。

御来場の皆様、生徒は、限られた時間の中で、主体的に企画し、準備をして参りました。

最後まで、生徒の活動に温かい御声援をよろしくお願いいたします。

選手諸君の健闘を祈ります。

 

中学校体育大会・運動会閉会式の校長挨拶例文

例文1

生徒のみなさん、お疲れ様でした。

今日は、生徒諸君の一人一人の一生懸命さと結集力の素晴らしい勇姿を見せてもらい、多くの感動をもらいました。

特に、3年生は、各団長を中心に一致団結し、競技、応援、各係の活動のリーダーとしてよき手本、よき伝統を残してくれました。

今日のこの頑張りを、これからの学校生活に生かしていってほしいと思います。

今日の体育大会も含め、君たちの日頃の頑張りは保護者の方に、地域の人に届いています。

君たちの力は無限です。

それを今日地域の方々に見せることが出来ました。

そして、皆さんには先生や家の方、地域のなど、大応援団があります。

そんな方々がもっと応援したくなるような学校をみんなで作っていきましょう。

最後になりましたが、今日一日生徒たちに温かい御声援をおくっていただいた会場の皆様、お世話いただいたPTAや地域のみなさまに厚くお礼を申し上げ、閉会の挨拶といたします。

例文2

生徒諸君、今日は一日お疲れ様でした。

夏休みの前から、生徒会を中心に、この体育大会に向けて、企画・準備をして迎えた本日。

どの競技も、どの演技も、「さすが○○中の体育体会」と言われるほど素晴らしい内容でした。

皆さん1人1人の一生懸命さ、そして団結力の素晴らしさに感動をいただくことが出来ました。

競技において、互いに切磋琢磨しながら勝敗を競うことは勿論ですが、仲間との助け合いや団結を大切にするとともに、自分で考え自分で動くという自律の精神をもった行動を目のあたりにすることが出来ました。

特に3年生は最後の体育大会を、精一杯の力で終え、心の中に大きな自信と思い出を作ることが出来たことでしょう。

この1人1人の力や成長を、これからの学校生活に生かしていって欲しいと思います。

最後になりましたが、本日の体育大会を終わりまで応援してくださった、地域の皆様、保護者の皆様に感謝申し上げます。

この体育大会が皆さんの今後の糧となることを祈り、閉会の挨拶といたします。

まとめ

今回は、「2024中学校体育大会・運動会の校長挨拶のポイントと直ぐに使える例文」というテーマで、中学校の体育大会の校長先生の挨拶のポイントや例文を紹介しました。

中学生は、生徒会を中心に自分たちで体育大会を創り上げる素晴らしさがあります。

ぜひ、その素晴らしさを地域の方や保護者に伝えたいものです。

記事を参考になさって、各校の実情に合わせてアレンジしてください。

今回も最後までよんでいただきありがとうございました。

タイトルとURLをコピーしました