こんにちは!ひ~ちゃんママです。
【ヒルナンデス】1月8日の番組の中で紹介された鳩森神社。
島田秀平さんが、今年最大のパワースポットとして名前をあげていましたね。
女性のパワースポットとして、将棋のパワースポットとしても人気です。
鳩森神社は、丁度新国立競技場の近くなので、最近は多くの方が訪れています。
目玉は、鳩みくじと可愛くてとっても御利益のあるお守りです。
今回は鳩森神社の鳩みくじや、お守りの種類、神社の情報をお知らせします。
鳩森神社どこにある?
住所
鳩森神社は、東京都渋谷区千駄ヶ谷一丁目一番にあります。
アクセス
ウィキペディアに中には次の様にアクセスが記載されています。
- 鉄道
- 北参道駅(東京地下鉄〈東京メトロ〉副都心線)
- 国立競技場駅(東京都交通局〈都営地下鉄〉大江戸線)
- 千駄ケ谷駅(東日本旅客鉄道〈JR東日本〉中央本線)
国立競技場の直ぐ近くということと、将棋で有名な将棋会館の近くです。
パワースポット
島田秀平さんによると、今年最大のパワースポットとしてあげられているのが、鳩の森神社です。
鳩森神社は、女性にとってとても相応しいパワースポットでもあり、勝負事のパワースポットでもあります。
女性にとって相応しいパワースポットというのは、
恋愛成就、安産、子宝
など、女性の幸福をもたらす力がとても大きいからです。
今年は、パワースポットとして有名になったため、初詣の方も非常に多かったようです。
今日は指始式。朝鳩森神社の周りに異変が!
運気を上げる神社と紹介され、参拝者が長蛇の列。
羽生さんの結婚式以来である。
式の後、特別対局室での一手づつ指す儀式では、乃木坂の向井葉月さんと指し、野球部取材もお願いしました^_^😘
将棋フォーカスが楽しみ😁
今年は運気が上がりそうです😊 pic.twitter.com/PChaUryDl3— 田中寅彦 (@tora_ejison) January 6, 2020
凄いですね。
羽生さんの結婚式以来ということで、びっくりです。
羽生さんと言えば、将棋。
将棋会館も近く、勝負事のパワースポットとしても有名です。
将棋の指し初め式が1月6日に行われたそうですが、鳩の森神社で祈願祭も開催されたそうです。
村)今日は東西の将棋会館で指し初め式が行われています。東京・将棋会館には、日本将棋連盟会長の佐藤康光九段、木村一基王位、羽生善治九段、森内俊之九段が集まりました。ファンの方々を交えて一手ずつ交代で指し進める恒例の行事です。先ほどは、鳩森神社で将棋堂祈願祭も行われました。 pic.twitter.com/1q6WikMUsQ
— 朝日新聞将棋取材班 (@asahi_shogi) January 6, 2020
将棋だけでなく、色々な勝負事に御利益のある鳩の森神社。
合格祈願、各種勝負事
などにもとても御利益があるようです。
ぜひ、受験生や試合の願掛けに行って見てくださいね。
鳩森神社のお守りや絵馬
子宝・安産守り
将棋王手守り
海外の方に人気の自転車守り
可愛い鳩みくじ
この鳩みくじは、開くとハート型になった可愛いおみくじです。
結ぶ前も、結んでもとっても可愛いおみくじですね。
縁結びにも絶大なる御利益が!
そして、絵馬にも幸運が表われています。
2羽の鳩が仲睦まじく描かれている、鳩の森神社の絵馬です。
縁結びの絵馬としても有名です。
婚活している方や、恋愛成就を祈願する方はぜひ行ってみてくださいね。
まとめ
今年最大のパワースポット言われている鳩森神社。
新国立競技場の近くにあるので、オリンピックにもあやかり、パワースポットとして運気があがりそうです。
鳩の森神社は、恋愛成就や子宝、安産祈願など女性にぴったりのパワースポットです。
また、勝負運にも良いそうですので、受験生の皆さんもどうぞ願掛けに行ってくださいね。
ぜひ、お参りに行って今年の運気を上げてください。
