【2020年】九星気学生まれ年による12月の運勢は?運気のあげ方

占いや運勢

こんにちは!ひ~ちゃんママです。

2020年、令和2年はあなたにとって良い年であってほしいですよね。

九星・気学では、あなたの生まれた年によって運勢を占います。

生まれた年で運勢が占えるってどういうこと?って思うと思います。

よく、大厄の年という言葉を聞きますよね。

例えば男性でしたら42歳の年が、大厄と言われています。

丁度、42歳の年齢が男性にとっては、体の状態の節目になるのです。

体だけでは無くて、人生の中で職場で置かれている立場や、家庭の状況などが大きな変化が起きる状況にある年齢になるからです。

そういう理由から、やはり貴方の生まれた年=現在の貴方の年齢が非常に大きな意味をもっています。

そこで今回は、九星・気学からあなたの生まれた年をもとに、2020年の12月の運勢を占ってみましょう。

 

中学生の家庭教育教材

あなたの星は?

九星・気学の九つの種類、あなたはどれにあてはまるのでしょう。

それは、あなたの生まれた年で決まります。

次の中から、あなたの星を確かめてみましょう。

一白水星

平成29年 平成20年 平成11年 平成2年
昭和56年 昭和47年 昭和38年 昭和29年 昭和20年 昭和11年 昭和2年
大正7年

二黒土星

平成28年 平成19年 平成10年 平成元年
昭和55年 昭和46年 昭和37年 昭和28年 昭和19年 昭和10年 昭和元年
大正6年

三碧木星

平成27年 平成18年 平成9年 
昭和63年 昭和54年 昭和45年 昭和36年 昭和27年 昭和18年 昭和9年 
大正14年 大正5年

四緑木星

平成26年 平成17年 平成8年 
昭和62年 昭和53年 昭和44年 昭和35年 昭和26年 昭和17年 昭和8年 
大正13年 大正4年

五黄土星

平成25年 平成16年 平成7年 
昭和61年 昭和52年 昭和43年 昭和34年 昭和25年 昭和16年 昭和7年 
大正12年 大正3年

六白金星

平成24年 平成15年 平成6年 
昭和60年 昭和51年 昭和42年 昭和33年 昭和24年 昭和15年 昭和6年 
大正11年 大正2年

七赤金星

令和2年  平成23年 平成14年 平成5年 
昭和59年 昭和50年 昭和41年 昭和32年 昭和23年 昭和14年 昭和5年 
大正10年 大正元年

八白土星

令和元年 平成22年 平成13年 平成4年 
昭和58年 昭和49年 昭和40年 昭和31年 昭和22年 昭和13年 昭和4年 
大正9年 

九紫火星

平成30年 平成21年 平成12年 平成3年 
昭和57年 昭和48年 昭和39年 昭和30年 昭和21年 昭和12年 昭和3年 
大正8年 

 

一白水星の12月の運勢

 

これまでの自分を見つめ直して、今後は何をすれば良いかを考えるときです。

必要な物が見つかれば、あとは行動を起こすだけです。

 

二黒土星の12月の運勢

疲労がたまって頭の働きが鈍りやすい時期です。

うっかりミスをしないよう1日の段取りを工夫して、効率的に作業を進めましょう。

 

三碧木星の12月の運勢

生活習慣を乱さないように会食や宴会では節度を守り、早めの帰宅が安全です。

必要以上のお金は財布に入れないことが肝心です。

四緑木星の12月の運勢

頑張ってきた自分にご褒美をあげると、より一層、頑張ることが出来ます。

仕事や家事が忙しくなりますが、息抜きも忘れないようにしましょう。

 

五黄土星の12月の運勢

機転が利いて、仕事もプライベートも効率よく進めることが出来るでしょう。

斬新なアイデアもひらめいて、成功への道が見えてきます。

 

六白金星の12月の運勢

万事に積極的に行動する事で大きな壁も乗り越えられます。

来年の目標をしっかりと立てて、自分自身の価値を上げることが重要です。

 

七赤金星の12月の運勢

仲間とグルメを楽しみ、ストレスも発散できて爽快な気分を味わえます。

生活環境を快適に保つことが重要です。

八白土星の12月の運勢

周囲の応援や協力も加わり、目的達成に至ります。

健康面も良好でしょう。

仕事では、リーダー的な存在として活躍し人望を集めることができます。

九紫火星の12月の運勢

人とは利害関係や損得勘定無しで、付き合う事が大切です。

ギャンブル的な事に手を出すと、大損して年末年始に影響するので注意しましょう。

 

まとめ

令和2年の運勢気になりますね。

12月は、一年のまとめの月です。

2020年は、どんな年だったのか、振り返る月にもなりますね。

良い運勢だと言われていたのに・・・。と思っている方もいるでしょう。

反面、余り良くない年だと思っていたけど、とても良い年だったと言うこともありますね。

それは、あなたが貴方の運勢をしっかり把握して、その対応をきちんと取っていたからでしょう。

今年一年を振り返り、12月が良い月になるよう祈っています。

 

【2020年】運の良い生まれ年ランキング!運気をあげる方法は?
2020年は、令和2年。 新しい年に入り、自分の運勢を知り、運気をあげたいと誰もが思っていますよね。 九星・気学って知っていますか? 九星・気学=九星術です。 人間の誕生の影響を九種類に配し「東洋占星術」とも言われて...
【2020年】九星気学生まれ年による1月の運勢は?運気のあげ方
2020年、令和2年はあなたにとってどんな年でしょう。 良い年になって欲しいと思っているあなたの運勢はどうでしょう。 九星・気学では、あなたの生まれた年によって運勢が占えます。 今回は、1月の九星・気学のあなたの運...
【2020年】九星気学生まれ年による2月の運勢は?運気のあげ方
2020年、令和2年はあなたにとって良い年であってほしいですよね。 九星・気学では、あなたの生まれた年によって運勢を占います。 生まれた年で運勢が占えるってどういうこと?って思うと思います。 よく、大厄の年という言...
【2020年】九星気学生まれ年による3月の運勢は?運気のあげ方
2020年、令和2年はあなたにとって良い年であってほしいですよね。 九星・気学では、あなたの生まれた年によって運勢を占います。 生まれた年で運勢が占えるってどういうこと?って思うと思います。 よく、大厄の年という言...

 

タイトルとURLをコピーしました