こんにちは!ひ~ちゃんママです。
2019年の敬老の日は、9月16日(月)です。
日頃なかなか会えない実家のおじいちゃん、おばあちゃんに孫の顔を見せたかったり、日頃の感謝の気持ちを伝えたかったりすることでしょう。
70代・80代と言っても、最近の70代・80代のおじいちゃん、おばあちゃんは大変お元気です。
色んな事にまだまだチャレンジされている方も多いですよね。
そんな70代・80代のおじいちゃん、おばあちゃんへの敬老の日のプレゼントのポイントやお勧め商品を紹介します。
70代・80代のおじいちゃん、おばあちゃんへの敬老の日のプレゼントのポイント
70代・80代のおじいちゃん、おばあちゃんは、お元気と言っても現役の方は少ないですし、徐々に体力の衰えも感じていらっしゃる方多いでしょう。
耳が遠くなってきたり、視力が弱くなってきたり、咬む力も徐々に弱くなったりと健康への不安を感じてきている時期です。
そのために、元気に過ごすために、健康食品や健康グッズに興味をもっている方が多いです。
また、若さを保ちたいと思っているおしゃれな70代・80代のおじいちゃん、おばあちゃんもいらっしゃいますね。
さらに、車の免許を返納するかたも多く、行動範囲が狭くなって孫にもなかなか会えないという不自由さを感じておられる方も多いことでしょう。
そんな、70代・80代の方への敬老の日のプレゼントのポイントは、次の3つです。
①健康を保つ食品やグッズ
②若さを保つおしゃれなグッズ
③孫の日常を家で感じることが出来るグッズ
この3つのポイントを押さえて、あなたのおじいちゃん、おばあちゃんの現在の状況に合わせてプレゼントを選ぶとよいでしょう。
それでは、3つのポイント別にお勧めプレゼント紹介しますね。
健康を保つ食品やグッズ
健康志向のおじいちゃん、おばあちゃんには、せっかく贈るプレゼントです。
ますますの長寿を願って、身体によい美味しいものを選んでみましょう。
米麹使用でノンアルコールの紀州フルーツの甘酒セット。
飲む点滴と呼ばれる甘酒です。
夏バテの身体にもぴったりです。
まぐろ健康佃煮セットも、お勧めです。
マグロは、脂身が少なくて低カロリー!
カロリーや高血圧などに気をつけている、おじいちゃん、おばあちゃんには、健康的で美味しいマグロの佃煮はぴったりです。
カステラや最中、プリン、ジュレなどから、おじいちゃん、おばあちゃんのお好きなものを選んで贈るプレゼント。
カステラや最中、プリンなどは厳選された食材で作られていてとっても健康的です。
カステラとプリンのセットやカステラとジュレのセットなど、贈る方が選ぶことが出来るのが良いですね。
施設への配達も出来るそうです。
完全無添加の紀州のあんぽ柿。
自然の果実そのままの味がぎっしり詰まっていてとっても美味しい柿です。
身体に良い、蜂蜜セット。
蜂蜜はどの年代の方にも好まれます。
栄養に気を遣っている70代・80代のおじいちゃん、おばあちゃんにぴったりです。
フットマッサージ器
足には沢山のつぼがあるそうです。
そして、足は健康の元。
こんなマッサージ器があると、日々の疲れを取ってくれますね。
マッサージ座椅子
こんなマッサージ器があれば、全身の疲れが取れますよね。
おじいちゃん、おばあちゃんにも疲れを取っていただきましょうね。
こちらは、座椅子ですので、スペースもとりません。
水素水サーバー
毎日飲む水も、水素水に!
日々の習慣が健康につながります。
水素水サーバーもお勧めです。
名前が入るコンパクトステッキ
とっても軽い、コンパクトステッキ。
持ち手に名前が入るので、置き忘れがありません。
ちょっとした散歩や、近所へ行くときにもいいですね。
若さを保つおしゃれなグッズ
何枚あってもいいストール
ストールって、何枚あってもいいですね。
色や柄が違うと、洋服に合わせて色々選べて便利です。
おしゃれなおばあちゃまには、明るい色や柄を選びましょう。
藍染めのバッグ
おしゃれな藍染めのバッグは、肩掛けタイプがお勧めです。
ショルダータイプだと、両手があくので活動しやすいですよ。
フクロウのポーチ
フクロウは、縁起物。
小物を入れておくのに便利なポーチは、可愛くて喜ばれます。
化粧品やちょっとしたお出かけにお薬を入れるのにも便利です。
孫の日常を家で感じることが出来るグッズ
孫の日常を、家で感じることが出来るグッズは、お勧めです。
まごチャンネル
操作がとっても簡単で、おじいちゃん、おばあちゃんの家に動画や写真を送ると、テレビで見ることが出来る優れものです。
孫の写真がケーキに
お孫さんや曾孫の写真がケーキにしてプレゼントできます。
みんなでお祝いするときもいいですね。
ブリザードフラワーの写真立て
素敵なブリザードフラワーで飾った写真立て。
お孫さんの元気な写真をいれてどうぞ!!
可愛いお孫さんの書いたイラストがどらやきに
お孫さんの書いたイラストが、なんとどら焼きにプリントしてもらえます。
おじいちゃん、おばあちゃんの笑顔が思い浮かびますね。
写真入りマグカップ
お孫さんの可愛い写真がマグカップに!!
日常に使ってもらえるマグカップ。
写真入りだとさらに嬉しいです。
お孫さんのイラスト入りカステラ
お孫さんの書いたイラストがカステラに!!
可愛くて食べられないかも。
でも嬉しいですね。
名入れパークゴルフボール
名前や、イラストを入れてもらえるパークゴルフのボール。
パークゴルフは、おじいちゃん、おばあちゃんに結構人気のあるスポーツです。
好きな方には是非どうぞ!!
写真入りゴルフボール
ゴルフの好きなおじいちゃん、おばあちゃんには、お孫さんの写真入りゴルフボールをプレゼントにどうぞ。
ゴルフするたびに、お孫さんのことを思い出して幸せな気分になれそうですね。
まとめ
今回は「2019敬老の日70・80代おじいちゃん、おばあちゃんお勧めプレゼント20選」というテーマで、敬老の日のプレゼントを紹介しました。
70代・80代のおじいちゃん、おばあちゃんは、まだまだお元気です。
ぜひ、素敵な心のこもったプレゼントを贈ってくださいね。