2019夏休み上越科学館の大虫展Ⅱや見どころ| 混雑の予想や駐車場は?

夏休み

こんにちは!ひ~ちゃんママです。

夏休み、お子さんを連れていろんな思い出作りたいですよね。

そんなあなたにお勧めなのが、上越科学館の大虫展Ⅱです。

今回の大虫展では、ヘラクレスオオカブトやハナカマキリなど、いろんな昆虫を見たり触れあうことが出来ます。

特に虫の大好きな男の子には人気です。

そんな、上越科学展で夏休みに開催される大虫展Ⅱのみどころや、混雑の予想、駐車場などについてまとめてみました

中学生の家庭教育教材

2019夏休み上越科学館の大虫展Ⅱって?

上越科学館の大虫展Ⅱウジャウジャムシムシパラダイスの開催期間等は次の通りです。

開催期間  2019年 7月13日(土)~8月25日(日)

休館日   2019年 7月16日、22日のみ
8月は無休

開館時間  午前9:00~午後6:00
※最終入館時間 午後5:30

 

2019夏休み上越科学館の大虫展Ⅱの見どころは?

2019夏休み上越科学館の大虫展Ⅱの見どころは、なんといっても多くの虫が上越科学館に、大集合することです。

特に子供達の人気は、ヘラクレスオオカブト、ハナカマキリなどです。

大きな虫、小さな虫、蟲、いろんなムシがあなたを待っています。

昆虫と触れあうことができるタッチコーナーもあります。

上越科学館利用情報

<ご利用状況>

開館時間

午前9:00~午後5:00
(入館は午後4:30まで)

休館日

月曜日、祝日の翌日

夏休み期間中休館日:7月16日(火)22日(月)

 

<夏期特別展期間の入館料>

個人料金
一般(高校生以上) 700円
小・中学生     300円
シニア(65歳以上)520円

 

<プールと科学館との共通券>

プールと科学館の共通券は、上越リージョンプラザのレジャープールと科学館の両方を利用できます。別々に購入するよりも、一般の方は300円、小・中学生は160円お得です。
※ジャンボプール開催期間は、ジャンボプールも利用できます。一般(高校生以上) 900円
小・中学生     440円※ 共通券は、リージョンプラザ総合案内窓口にて購入できます。
※ 共通券は、1枚につき1人のみ、発売当日限り有効です。

2019夏休み上越科学館の大虫展Ⅱ混雑の予想

夏休みに入ると、平日でもお盆の期間は特に混雑が予想されます。

上越科学館は、大虫展以外にも常設展示場が充実しています。

また、周辺には上越リージョンプラザもあります。

レジャープールと上越リージョンプラザとの共通券もありますので、多くのお子さんの入館が予想されます。

ぜひ、サイトの情報を確認して、時間に余裕をもってお出かけしてくださいね。

詳しいことはこちらから!!

 

上越科学館の大虫展Ⅱアクセス・駐車場は?

<所在地

所在地
〒 942-0063
新潟県上越市下門前446-2(リージョンプラザ上越隣接)
TEL 025-544-2122

 

<アクセス>


北陸自動車道上越ICから直江津方面へ約3分電車
えちごトキめき鉄道/JR直江津駅から  約10分
えちごトキめき鉄道:春日山駅から 約7分
えちごトキめき鉄道:高田駅から  約15分

路線バス(リージョンプラザ)バス停留所下車
・直江津駅北口から路線番号6
・春日山駅から路線番号11
・高田駅から路線番号6

 

まとめ

今回は、「夏休み上越科学館の大虫展Ⅱや見どころ| 混雑の予想や駐車場」について、纏めてみました。

上越科学館では、子供達が好きな昆虫とたくさん出会うことが出来ます。

ぜひ、訪れてくださいね。

最後までお読みいただきありがとうございました。

 

 

タイトルとURLをコピーしました