朝ドラちゅらさんの小橋賢児プロデュース「Puchu横浜」ってどう?

夏休み

こんにちは!ひ~ちゃんママです。

ヤフーニュースを見ていて、とっても驚いた記事に出会いました。

なんと、あの朝ドラ「ちゅらさん」でブレイクした、俳優小橋賢児さんが、今話題の「Puchu横浜」をプロデュースしていたと言うことです。

ヤフーニュースによると、小橋さんは、俳優を休業後に世界を放浪して、現在はクリエイティブディレクターとして、イベントや施設のプロデュースを手がけているそうです。

そして、今「Puchu横浜」は凄い人気です。

「Puchu横浜」の人気の要因や、小橋さんがこの「Puchu横浜」をプロデュースするにあたっての思い、そして、イベント情報SNSでの口コミなどをまとめてみました。

中学生の家庭教育教材

「Puchu横浜」ってどんなところ?

 

この投稿をInstagramで見る

 

お友達親子とプチュウ🛸へ 今期のプリキュアのテーマが宇宙なこともあって、ネットでみている時から、楽しみにしていた娘たち☺️ 初めての場所であちこち体験して楽しそうでした✨ 私も、久々にお友達に会えて嬉しい1日でした✨ 電車も良い子で乗れ 予約制だからプチュウも混まず入れて お友達に穴場ランチ教えてもらえてスムーズにお昼も食べられて 満喫な1日 帰り道、電車から寝たYUIを抱っこの為、荷物も持ってくれたRICO しっかりお姉さんしてくれて母助かりました✨ * * * #おでかけ #子連れ #横浜 #puchu #プチュウ #ricoとyui

Yukiさん(@yukichan1981)がシェアした投稿 –

「Puchu横浜」(以下 プチュウ!)は、国内初の完全予約制キッズパークです。

横浜駅直通複合型エンターテインメントビル「アソビル」4階に、2019年5月1日にオープンしました。

インスタには、本当に多くの投稿がありました。

ちょっと宇宙空間のようなキッズランドですよね。

小橋賢児さんの「Puchu横浜」のコンセプトって?

ヤフーニュースの中では小橋賢児さんの思いが、次のように書かれています。

「従来のキッズパークは親が楽しめていない」

商業施設のキッズパークにいる親御さんは大変疲れている感じで、子供のためだけに来ている感じが伝わってきました。アパレルブランドのデザイナーをしている妻も、キッズパークはどこかおしゃれじゃないし、コドモのために仕方ないって気持ちを持っていたみたいで。(中略)親子がワクワク出来るキッズパークがほしいな、と思っていたタイミングでプロデュースをすることになったのです。(小橋さん)

プロデュースをする上で重視したのは、次世代の子供の心を育むアトラクションにすること。

「20世紀は物質文明で、ものがあればあるほど豊かだと勘違いしていました。情報革命が起きた21世紀、情報と自分の状況の差に苦しんでいる人が多い。
物だけ、情報だけでは意味がないこれからは、心の時代を歩みます。そんな中で心がわからないのはまずいですよね。」

小橋賢児さんが、親子で楽しむことができるキッズパークをコンセプトにしていること、そして、これからの時代を生きる子供達の心を育むことにフォーカスしてこの「プチュウ!」をプロデュースされたことに、非常に心を打たれました。

そんな思いがこもった「プチュウ!」にぜひ行ってみたいですよね。

「Puchu横浜」人気の理由

子供も大人も楽しめる空間

小橋さんの思いが伝わる、親子で楽しめる空間です。

 

この投稿をInstagramで見る

 

Puchu!っていう所に来ました☺️広くて綺麗で寝転がれて親も快適!是非とも千葉にもbuildして下さい! #アソビル #puchu #横浜

anyさん(@any00555)がシェアした投稿 –

 

横浜駅直通で行きやすい

横浜駅直通複合型エンターテインメントビル「アソビル」4階にあるので、お子さん連れでも行きやすいです。

 

この投稿をInstagramで見る

 

PuChuに行った日曜日🛸💫 息子と旦那さんの、最高にhappyな笑顔が見れる週末が大好き❤ #PuChu #PuChukids

Nanae Iesakaさん(@na7a_1117)がシェアした投稿 –

インスタ映えするおしゃれな空間

SNSにあるように、インスタ映えのする本当に美しい空間です。

子供連れの配慮がハンパない!

子供連れへの配慮が至る所にあり、おもてなしの心が伝わります

鍵付きのベビーカー置き場

おむつ換えベビーベッド

調乳専用 浄水給湯器

着替え台

授乳室

キッズトイレ

「Puchu横浜」施設概要

■ 所在地
神奈川県横浜市西区高島2-14-9「アソビル4階」

■ 営業時間
10:00~19:30(最終受付 18:00)

■ 定休日
不定休

■ 対象年齢
0歳~12歳(推奨年齢0~8歳)

■ 完全WEB予約制
オンラインチケット購入が原則です。
空きがあれば、当日入場パスが行われることになりました。

平日90分パス
こども:2,000円 おとな:1,000円
延長30分毎 こども:500円 おとな:500円

土日祝日90分パス
こども:2,500円 おとな:1,500円
延長30分毎 こども:500円 おとな:500円

 

8月の予約がもう始まっています。お早めにどうぞ!!

公式サイトはこちらから!!

 

「Puchu横浜」アクセス

まとめ

今回は、横浜駅に直結しているキッズパーク「プチュウ!」についての情報をまとめてみました。

ちゅらさんでブレークした小橋賢児さんがプロデュースしたなんて、本当に驚きでした。

小橋さんの、親としての思いがこもったキッズパーク、夏休みの思い出に、とっても素敵なところですね。

当日入場パスも購入できるようになったそうですが、予約していくと、待ち時間がないので良いと思います。

人気のキッズパークです。

早めに予約してぜひ行ってくださいね。

最後までお読みいただきありがとうございました。

 

タイトルとURLをコピーしました